松送りとは?

松送りとは?

正月の門松やしめ飾りを取り払うことです。

正月祭事の締めくくりの日。正月送りともいいます。

松送りをして、お正月気分をはらいのけ、

普段の生活に戻ります。

お正月の供え餅は、

1月11日(鏡開き)に神棚から餅

を下げて食べます。
松送りとは?



同じカテゴリー(生活の知恵)の記事画像
いただきます
おばあちゃんの知恵袋
立秋
一日の過ごし方
鏡をみよう。
努力
同じカテゴリー(生活の知恵)の記事
 いただきます (2015-06-27 23:02)
 おばあちゃんの知恵袋 (2014-03-25 21:53)
 立秋 (2013-08-08 20:23)
 一日の過ごし方 (2013-08-01 23:58)
 鏡をみよう。 (2013-07-31 23:51)
 努力 (2013-07-31 00:04)

Posted by おんたけさん at 2013年01月07日13:11 │生活の知恵
Comments(0)



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。