玉串捧げ方

玉串奉奠の作法

 正式参拝・外祭・神葬祭の時に、玉串を捧げて拝礼します。これを玉串奉奠といいます。玉串とは、榊などの常縁の小枝に白い紙を切った紙垂を付けたものです。作法は、次の通りです。

(1)神職から手渡された玉串を、右手で根元を上から持ち、左手で榊の中程を下から支え、胸の高さに持ちます。

(2)神前に置かれた案(机)の前に進み、一礼をして玉串を立て、左手を下げて右手にそろえ、玉串に祈りをこめます。

(3)右手で玉串の中央を下から支え根元を時計回りに神前に向けお供えします。
 この後、二礼二柏手一礼の作法でお客りします

※神葬祭の時は、二拍手では無くしのびでという音をたてないで手を合わせます。

  


Posted by おんたけさん at 2013年04月30日23:41神社のこと
Comments(0)

喜びと悲しみ

ゴールデンウィークの前半が終わりました。

私は、仕事でした。

初宮参り・交通安全祈願・年祭(仏でいう法要)・納骨・神葬祭と

バタバタした三日間でした。

午前中は、神社で仕事をして

午後は、お悔やみの方のご奉仕でした。

喜びの笑顔で初宮詣りにおいで頂いた方。

神葬祭の方は、遺族の悲しみや御親戚・大切な方を喪った悲しみ。

神主の私は、どちらにも立ち会います。

神職として、どちらの御祭にも誠心誠意努めるのが使命です。

私は、相手の心の気持ちを考えて

私も精一杯心の限りご奉仕致します。

始めて初宮参りで、当神社の御参り頂いた方も

神葬祭初めての方にも、

皆さん私に言ってくれる言葉は、

「これから、御嶽山神社と神主さんと私達家族は、
長いお付き合いになりますのでどうぞ宜しくお願い致します。」
とか

「女の神主さんで話しやすいから何でも聞けるから良かった」

言われます。

その時に、私は女子神職でも神主の使命は全うできたんだなぁと思います。

私は、これからも日々神明奉仕しながら参拝者や氏子・崇敬者と共に

神社を守って行かなければと心に固く誓います。




  


Posted by おんたけさん at 2013年04月29日23:27神社のこと
Comments(0)

神社の鈴

神社には、拝殿の中央、ちょうど賽銭箱の真上あたりに、

鋼や真鍮(しんちゅう)製の大きな鈴が吊られております。

この鈴に添えて麻縄や、紅白・五色の布などを垂らして、

参拝者はこれを振り動かして鈴を鳴らし、お参りをします。

社頭に設けられた鈴は、その清々しい音色で参拝者を敬虔な気持ちにするとともに

参拝者を祓い清め、神霊の発動を願うものと考えられています。
 

また、巫女が神楽舞を舞う際に用いる神楽鈴も、

社頭の鈴と同様の意味によるものです。

鈴を鳴らして神慮を慰めるものとしての意味があります。

神楽舞の後に参拝者に対しておこなわれる鈴振り行事は、

祓い清めの意味があります。

御嶽山(おんたけさん)神社    
    福島県須賀川市大町479  
      0248-75-1606              

        http://www.uyou.gr.jp/ontakesan/



  当神社の鈴
  ↓

  


Posted by おんたけさん at 2013年04月28日21:48神社のこと
Comments(0)

今日の天気

今日の須賀川は、午後から雨・雷・が(;一_一)

うちのワンコは、とても怖がりです。

こたつの中で、音がするたびワンワン吠えてました。



うちの娘に、雷聞こえるから吠えるので

タオルでほっかぶりさせられてました。

ちゃんと耳をタオルの中に入れて(*^_^*)

その姿見た私は、大笑い(^◇^)

犬は満足してるのかおとなしくなりました。
  


Posted by おんたけさん at 2013年04月26日23:13トイプー
Comments(0)

複数の御守を持つこと

いろいろなな神社の御守持ってて神様が、喧嘩しませんか?と

質問されることありますが、

持ってて大丈夫ですよ。喧嘩などしませんよ。

何故なら、日本の神さまは「八百万(やおよろず)の神々」というように、

さまざまな御神徳の神さまが強力しあって私たちをお守りくださっています。

ですから、神さま同士が喧嘩をするなどということはありません。

御安心ください。

しかし、願い事は欲張ることなく

ひとつの願い事が叶ったら、神様に感謝をして手を合わせ

神社に御守を返して、

次の願い事して御守を受けるのが望ましいです。



  


Posted by おんたけさん at 2013年04月25日21:51神社のこと
Comments(0)

初宮参り

赤ちゃんが初めて神社にお参りをして、

神様にお子様の健やかな成長を御祈願する事を、

初宮参り(お宮参り)と言います。

男子は生後三十日或は三十一日位、女子は三十一日或は三十三日位、

或は少し時間おいて百日目の百日位にお参りする方います。

赤ちゃんの体調の良い日で大丈夫です。

本日、初宮参りにお出で下さいました。

神社の境内で記念写真。



写真撮ってたら赤ちゃんのお兄ちゃん飽きてしまって、

帰るよ。と傘をひきずって歩いてました。

可愛い後ろ姿に、写真一枚



赤ちゃんも可愛かったけど、お兄ちゃんも可愛かったです。

  


Posted by おんたけさん at 2013年04月24日21:53神社のこと
Comments(0)

カエルの声

桜も散ってしまいましたね。

庭には、水仙やチューリップなどが咲いてます。

今日は、裏の田んぼからカエルの鳴き声が聞こえてきました。

これから、毎日ケロケロと聞こえてきます。

カエルの声が、懐かしく感じました。

農家の皆さんも、田んぼに水をはったので

カエルの産卵準備になるのかなぁ?

カエルの鳴き声も風流だなぁ?

春だなあぁと感じました(*^_^*)

  


Posted by おんたけさん at 2013年04月23日21:31須賀川市
Comments(0)

雪の中の地鎮祭

昨日、地鎮祭がありました。

今の期間中は、春土用に入ってる為に日にちを

気をつけて行う必要があります。

土用期間とはなにか?

土用の期間は、土公神(どくじん)といわれる土を司る神の支配する時期とされ、

土を動かす作業(柱立て、基礎工事、壁塗り、井戸掘りなど)を忌む習慣がある。

「間日」と呼ばれる日とは?

間日の間は、土公神が地上を離れるので、土を動かしても問題ないとされてます。


昨日は、間日でした。

K様の地鎮祭を執り行いました。

しかし、凄い雪でした。この時期に考えられない雪でした。

準備に時間かかりましたが、無事に地鎮祭が出来ました。

工事業者さんは、ウェルズホームさんでした。

どんな家が出来るか?新宅祭が楽しみです。

地鎮祭の記念に、K様ご家族と写真を撮りました。



この雪で、K様も地鎮祭の日を忘れられない日となりました。

地鎮祭の竹がしなるほどの、この時期の雪



大変な地鎮祭でしたが、可愛いお子さんの後ろ姿見て

神主の私は、寒さを忘れ心温かくなりました。

可愛くて写真撮ってしまいました。



おじいちゃんを追いかけて可愛い長靴でトボトボ歩く姿に、

癒されました。












  


Posted by おんたけさん at 2013年04月22日23:10神社のこと
Comments(0)



今日は、雪で仕事に支障がでましたが、

いつもの笑顔で明るく仕事やりとげました。

明日、今日のこと詳しくアップします。

明日の朝、道路の凍結ないとよいですね。



  


Posted by おんたけさん at 2013年04月21日23:59神社のこと
Comments(0)

朝ご飯の大切さ

昨日の授業参観後、学年集会で早寝・早起き・朝ご飯の習慣を、お子さんにと

学校から話がありました。

私は、子供達がどんなに急いでても必ず朝ご飯を食べさせてます。

うちの場合は、朝ご飯が家族団欒の場でもありあます。

夕食は、仕事の時間や部活や塾等で家族そろって食事が出来ません。

家族が一番そろって食べれる時間が朝食です。

休日も、なるべく一緒に食べて規則正しい生活心がけてます。

朝ご飯の大切さ

○脳を活発に働かせるため
  朝食を食べないと脳にエネルギー(ブドウ糖)がいきわたらず。脳が活発に働くことが出来ない。

○睡眠によって下がっている体温を上げるため
  朝食を食べることによって体温も上がり脳や体を活発にすることが出来る。

○朝の排便の習慣をつけるために
  体調や生活リズムを整えるために、朝の排便の習慣をつけることが望ましい。

朝ご飯を食べないと

○疲れやすくなる
○遊びや勉強や仕事に熱中できない
○お腹がすいてイライラする
○落ち着きがなくケガをしやすくなる

朝食はとても大切です。家族そろって出来る限り食事してみたらどうでしょう。

  


Posted by おんたけさん at 2013年04月20日22:44生活の知恵
Comments(0)

今日は寒い

うちのトイプードルは、寒がりです。

昨日は、廊下でひなたぼっこ楽しんでましたが

今日は、こたつの中で寝てます。

娘が帰って来たら段ボールに入ってたらしく

写真を、撮りました。

やはり段ボールは、暖かいのかなぁ!?

  


Posted by おんたけさん at 2013年04月19日20:04トイプー
Comments(0)

出会いに感謝

当神社は、住宅街に位置しております。

大きな道路から見えなくて、看板広告を神社前にしか出してません。

お客様(参拝者)から神主さん場所分かりづらいですよ。

といつも言われます。

でも、皆さんが探しても来たくなる神社でありたいと思います。

御嶽山神社に来てくれる方は、口コミから広がった方が多いです。

当神社の規模は、大きくはありません。

小さい神社だからこそ、お互い心のお付き合い出来ると思うのです。

安産祈願・初宮参り・七五三・厄除け・等を、

神社にお参りに来て下さって、当神社の御祭神は

皆様の成長を日々見守っててくれてます。

また来たい神社と言われるのが、神主の私は一番嬉しいです。

参拝者との出会いも、とても嬉しいです。

また、参拝者も困った時助けて頂けたと喜んで頂けてます。

神様に日々、感謝毎日です。

出会いに感謝して神明奉仕させていただきます。

何か困ったこと。神事で相談したいことあれば、

お気軽にお出かけ下さい。

御嶽山(おんたけさん)神社    
    福島県須賀川市大町479  
      0248-75-1606              

        http://www.uyou.gr.jp/ontakesan/





  


Posted by おんたけさん at 2013年04月18日21:22神社のこと
Comments(0)

地震

今日は、日本で大きな地震ありました。

海外で、大きな地震が起きると日本でもあるよね。と

昨日家族と話してたばかりでした。

緊急地震速報が、テレビで流れましたが嫌な音ですね。

携帯の地震速報は暫く聞いてないですが、

地震速報の音を聞くとドキッとします。

今年は、占いでも自然災害に気をつけなければと出ています。

備えあれば憂いなしと言います。

我が家も懐中電灯や非常の際持ち出すもの確認しました。

ガソリンも満タンにすることしばらく忘れてました。

震災後は、三分の一減るとガソリン満タンにしてたこと忘れてました。

懐中電灯は、娘達が遊びに使うのできちんと予備の電池も無いと

必要な時使えないこともあるので気をつけなければ、

懐中電灯ない時は、モンスターズ・インクのサリーのところに必ずあります。

娘達が、ディズニーランドのモンスターズ・インクのまねごとして

遊んでるのが分かります。

困った娘達です。

神社の本殿に、日本酒(奉納酒)もなるべく低いところに移動しました。

大きい地震が日本でもおきてるので、

気をつけて生活しなければなりません。

寝るときは、枕元に洋服おいて寝るのも忘れずに。

  


Posted by おんたけさん at 2013年04月17日23:14生活の知恵
Comments(0)

春に気をつけること

春になると、気持ちが高まります。

その分、鬱症状ある方は症状が重くなる傾向があるそうです。

自然と頑張らなければと、身体にスイッチが入ってしまい、

心と身体のバランスが崩れるからです。

春になれば、自然と木々や花々の芽も活力を増す時です。

この時期に、木を切り倒すようなことは避けなければなりません。

どうしても、切らないと工事始められない時は、

木の伐採清祓いのお祓いしてから行いましょう。

また、明日から春の土用に入ります。

土をいじり、工事進める時も気をつけて行うようにして下さい。

土用期間中でも、間日といって土いじりが出来る日があります。

※土用の期間は土公神(どくじん)といわれる土を司る神の支配する時期とされ、土を動かす作業(柱立て、基礎工事、壁塗り、井戸掘りなど)を忌む習慣があります。ただし土用の期間、これら作業が出来ないことは社会生活上問題も多いことから、方便として「間日」と呼ばれる日が設定されていた。間日の間は土公神が地上を離れるので、土を動かしても問題ないとされています。

当神社にわからないことあれば、電話予約いれてから

ご相談にお出かけ下さい。

御嶽山(おんたけさん)神社    
    福島県須賀川市大町479  
      0248-75-1606              

        http://www.uyou.gr.jp/ontakesan/




  


Posted by おんたけさん at 2013年04月16日22:33
Comments(0)

安産祈願

安産祈願にくる御夫婦は幸せに満ち溢れた笑顔で神社にお参りに来ます。

何故安産祈願をするのでしょう?

赤ちゃんが授かったことを、神様に感謝して、

母体の健康と赤ちゃんが無事産まれてくることを御祈願します。


安産祈願する頃はいつ?

5ヶ月目の戌の日に神さまにお願いします。
 
 

何故戌の日にするの?

犬は一度にたくさんの子供を産むうえ、

産がとても軽いので、それにあやかり

「戌の日」に安産祈願を行うようになったと言われています。



当神社にて、腹帯・岩田帯等ガードルタイプの腹帯をお持ちいただいて

お祓いしてもらった、帯をつけると無事に安産で健やかなお子様が誕生すると、

戌の日に,安産祈願にお詣りに来て下さいます。

最近、神主が安産祈願多くなったなぁ?と感じます。

私も、女の神主だからかなぁ?と思うのですが

皆さん、私の妊婦の時の話や子育ての話等を聞いて行きます。

そして、皆さんが先生無事に産まれたら赤ちゃん連れて

お礼詣りと赤ちゃんの健やかな成長願って初宮詣りに来ますね。と

来た時以上の笑顔でお帰り頂けるのが

とても嬉しい私です。女性の神主で良かったなぁと思います。

女性ならではの心配りの大切さ感じます。

安産祈願、初宮詣祈願御予約受け付けてます。

犬の日に、神社にお詣りに来れないときは、

大安や先勝や友引の日に安産の御祈願をうけて、

戌の日に岩田帯やガードルタイプの腹帯をつければ大丈夫です。

お気軽に電話等で御相談下さい。


御嶽山(おんたけさん)神社    
    福島県須賀川市大町479  
      0248-75-1606              

        http://www.uyou.gr.jp/ontakesan/




  


Posted by おんたけさん at 2013年04月15日21:18神社のこと
Comments(0)

強く生きる為に

私達は、日々辛いこと(>_<)大変なことがある。

もちろん、幸せだなぁ(*^_^*)嬉しいなぁ(*^_^*)と思うことも

私達は毎日人生修業して生きている。

辛い時、大変な時どうやって切りぬけてますか?

人間は守るべき人が居る人は強く生きられます。

守るべき人とは?誰でしょう?

家族・恋人・子供とか自分が大切に思う人がいる方は、

その人の為に頑張ろうとか喜んで貰えるように努力したりします。

それが、私達の生きる源になるのです。

辛い時大変な時上手く乗り切りましょう。

守るべき人の笑顔見る為に頑張りましょう。

守るべき人がいる人は強くなれます。







  


Posted by おんたけさん at 2013年04月14日23:26神社のこと
Comments(0)

誕生祭

先日、娘の誕生日に誕生祭をしました。

生まれてきた喜びと、ここまで成長できた感謝を込めて

神様にご報告して、これからも見守って頂けるように願い込めて。

この世に生まれてきた娘は双子のため小さく

NICU新生児治療に、一ヶ月以上お世話になりました。

他の子より遅い成長になるかも?

担当の先生に言われましたが、

今では、何不自由なく元気いっぱいに成長してます。

神様助けられてここまで来ました。

来年は、またいちだんと成長し喜びの日を

迎えれます様に成長祈願を致しました。




  


Posted by おんたけさん at 2013年04月13日21:28神社のこと
Comments(0)

狛犬(こまいぬ) てなぁに?

狛犬(こまいぬ)

参道の両脇に一対で置かれている獅子型の像を狛犬といいます。

石製のものが多く見受けられますが、

中には銅、鉄、木、陶製のものもあります。

片方が口を開け、もう片方が口を閉じている

「阿吽(あうん)」の対が一般的です。

ー阿吽(あうん)の呼吸ー
 「阿」は口を開いて発音することから「吐く息」という意味で、
「吽」は口を閉じて発音することから「吸う息」という意味。
それを合わせることを「阿吽の呼吸」という。
また、「阿」はサンスクリットの十二母音の最初の音で、
「吽」は最後の音であることから、密教では「万物の根源」の象徴とされており、
神社や社殿前にある狛犬の一対は、
一方が口を開けた「阿形」、もう一方が口を閉じた「吽形」で、「阿吽」を表している。


神社によっては狐の場合があり、

狐は稲荷神社、多く見られます。

いずれの場合も邪気を祓い、

神前を守護する大切な役割を担っています。


  


Posted by おんたけさん at 2013年04月12日19:51神社のこと
Comments(0)

おみくじ

おみくじ

おみくじは神様から届けられる、とても貴重なメッセージです。

吉凶は関係ありません。大切なことはそこに書かれているお言葉の内容です。

たとえ凶と書いてあっても、何度も引き直さないことが大切です。

「こういうところを改善しないといい結果にならない」と

神様が教えてくださっているのです。

逆に大吉だと喜ぶことが多いですが、

「こうすれば幸運がつかめる」というアドバイスだと考えてください。



  


Posted by おんたけさん at 2013年04月11日21:48神社のこと
Comments(0)

桜咲きました。

今日、緑が丘公園に行くと桜が咲いてました。

川沿いに、ピンク色の提灯下がってて

桜の花が綺麗ですよ。

須賀川市だと、アリーナのそばの桜もきれいです。

今日の夜は、雨になってしまいましたのが残念。

ライトアップしてるので是非皆様、須賀川市にお越しください。



  


Posted by おんたけさん at 2013年04月10日22:30須賀川市
Comments(0)