厄払い

節分も近くなり厄除けのご祈祷が沢山ありました。

今日の福島は、風も強く寒いface07一日でしたが、

19歳の女の厄年の方は、着物を着ておいでいただけました。

ご両親と一緒に厄払いに来てくださいました。

昔は、19歳と33歳の女の厄払いの人は着物が多かったですが、

今は、高校の制服やスーツが多いです。

42歳の男の厄を、初老と言います。

人生の折り返し地点のような年齢です。

42歳の倍・・84歳まで生きられたら幸せです。

厄年の方は、金銭トラブル、保証人、実印の使用など気をつけて下さい。

身体も大切にされて、病気になったら早めに病院に行くように気をつけて下さい。

盗難災難等にも十分気をつけて下さい。





厄年の方に絵馬付きの破魔矢または土鈴と絵馬を差し上げてます。

一年神棚に飾りましたら、絵馬に願い事かいて

神社の絵馬掛けにさげてって下さい。


  


Posted by おんたけさん at 2012年01月29日22:17神社のこと
Comments(0)

狛犬ならぬ愛犬

御嶽山神社の愛犬

アリスです。

一応、トイプーです。

でも、脚が短いのです。

お参りに来る方も今日ワンちゃんいますか?

と言われる事もしばしば....

最初は警戒しますが、抱っこされると

おとなしく抱っこされてます。

イメージキャラクター

神社の看板犬です。
  


Posted by おんたけさん at 2012年01月28日09:46トイプー
Comments(0)

年祭があり墓地公園へ

今日は、大安でしたので、

午前中神社にて、神棚入魂式や厄払いなど数件ご奉仕したのち、

3年祭の依頼あり、墓地公園に行ってきました。

雪が、真っ白に積ってましたが、

市の墓地管理人の方が雪かきをしてくれて道を作ってくれました。

本当に助かりました。

神道でご葬儀を執り行うことを、神葬祭と言います。

神葬祭で、ご葬儀後は仏教用語では、法事と言いますが、

神葬祭は50日祭、新盆祭、一年祭、三年祭、五年祭と

霊(みたまなぐさめ)のお祭りをします。

神社の祖霊社か、ご自宅の霊舎でお祭り後お墓にて移動してお墓でお祭りします。

そこで行った須賀川墓地公園です。





当神社では神道でのご葬儀(神葬祭)を行っております。
江戸幕府の政策により日本人はすべてお寺の檀家となり、お葬式は仏教で行う事が当たり前になりました。
明治になり宗教の自由が認められましたが、数百年行ってきた先祖の祭祀を変える家は少なく現在に至っております。

日本の代表である天皇家が、昭和天皇のご葬儀を神葬祭で行こなったことが国民が分かってからか?最近、自由な発想で葬儀を行う事も多くなり、もともと日本で生まれた信仰である神道の簡素でわかりやすい神葬祭が好まれる傾向にあります。当神社にご相談ください。
  


Posted by おんたけさん at 2012年01月27日15:55神社のこと
Comments(0)

ベスト学院須賀川教室の合格祈願祭

先日、県立高校一期受験の
申し込みが締め切られました。

いよいよ、高校受験シーズン到来ですね。

一月初めに、ベスト学院須賀川教室の

合宿参加者28名の合格祈願祭を、

御嶽山神社にて、執り行いました。

朝早い時間でしたが、本人はじめ、塾関係者、

保護者の皆さん等沢山の方に参加していただきました。

一期試験日は、二月二、三日です。

ここ最近、寒さ厳しいですが、

体調管理に気をつけて

合格の栄冠をつかんでください。

皆様の合格を、心よりお祈りいたします。

  


Posted by おんたけさん at 2012年01月26日17:10須賀川市
Comments(0)

今年初めてのアップです。

神社も年末のバタバタと新年の忙しい日もだいぶ落ち着き

やっと平穏な日々が戻りました。

初詣に沢山の方、ご参拝有難うございます。

小さな神社に、沢山おいでいただき嬉しい限りです。

初詣の様子




今は、厄払いの予約沢山入ってます。

今年こそ良い年にしたい方で厄年の方は、ぜひ厄を払いのご祈祷を受けて良い年にしてくださいね
  


Posted by おんたけさん at 2012年01月18日20:32お正月
Comments(0)